VIP会員
製品の詳細

MIC-HZD一体振動トランスミッタは当社が自主開発したマイクロトランスミッタであり、主に圧電敏感素子及び測定、変換、積分、増幅、変送などの主要回路から構成される。それは元の圧電式加速度センサを基礎に、内蔵精密積分回路を増やし、速度量の出力を実現し、動態特性が優れ、周波数音が広く、使用寿命が長く、外観が小さくて精緻な特徴を持っている。本製品は配線フォールトトレランス保護、安定性が良く、耐干渉能力が強いなどの優れた特性を有する。
二)主な技術パラメータ:
測定範囲:振動速度0~200 mm/s
振動加速度0 ~ 50 g
振動変位0-8000 um
1.出力方式:4-20 mA二線方式(詳細はリード端標識を参照)、RS 485通信
2.応答周波数:2 Hz-2000 HZ(加速度測定)
5 Hz-2000 HZ(速度量)
10 Hz-2000 HZ(振動変位量)
3.速度方向:底部からセンサ(順方向)へ
4.周囲温度:-40℃~+85℃
5.精度:±5%
6.給電電圧:+24 VDC
7.最大衝撃力に耐えられる:2000 g
8.圧電材料:PZT-5
9.防護レベル:Ip 67
10.重量:約110 g
11.外殻材料:航空アルミニウム又はステンレス鋼
12.防爆レベル:EX ia IIB T 5 Ga
三)温度曲線パラメータ

四)周波数音響曲線パラメータ

五)原理及び配線図


六)型式選択表
HZD測定タイプ |
Cレンジ |
D取付ネジ |
Eケーブル長 |
F出力方式 |
B(非防爆型) F(防爆型) |
V: 01: 0~10mm/s 02: 0~20mm/s 03: 0~30mm/s ......... D: 01: 0~100um 02: 0~200um 03: 0~300um ........ |
11: M8*1.25 12: M10*1.0 13: M5*0.8 14: 1/4~28 15:磁気吸着シート 16:特注 |
01: 1m 02: 2m 03: 3m ............. |
4:4-20 mA(デフォルト) S:RS485 |
測定タイプ---非防爆速度量、レンジ----0-20 mm/s、取り付け方式----M 10×1.0、ケーブル長2メートル、4-20 mA。
七)・据付
8.1取り付け位置:測定振動点に取り付け、トランスミッタ底部を測定筐体に固定し、トランスミッタを上にねじって締め付けるだけでよい。
8.2配線方式
A:RS 485通信配線の説明:赤色導線はDC 24 V電源の正端に接続され、青色導線はDC 24 V電源の負端に接続され、同時に黒線と緑線も4~20 mA出力導線である。接続配線には良好な絶縁性能が要求され、四芯シールドケーブルを採用する。RS 485通信出力配線方式:
四線制配線:赤線----24 V正、ブルーライン----24 Vマイナス
485出力【黒線----A;緑色線----B】
出荷時デフォルト:設備所在地【1】:ボーレートは9600
B:三軸4-20 mA出力
赤色導線はDC 24 V電源の正端に接続し、青色導線はX軸4~20 mA出力に接続し、緑色導線はY軸4~20 mA出力に接続し、黒色導線はZ軸4~20 mA出力に接続し、接続導線は良好な絶縁性能を要求し、四芯シールドケーブルを採用する。
オンライン照会